ビルメンテナンス(清掃)
株式会社トヨタエンタプライズ独自のマネジメントシステムと技術で、最適な清掃管理システムをご提案いたします。

最適環境空間を創造する清掃管理システム
当社独自のマネジメントシステムと技術で、最適な清掃管理システムをご提案いたします。

安全
わたしたちのモットーのひとつが「安全第一」です。安全に配慮した作業要領・工程を作成し、教育を徹底することで、安全意識の高いスタッフによるサービスのご提供を実践しています。さらに、安全ミーティングや安全パトロールを実施し、安全意識の向上や定着につなげています。

【安全Mt実施】

【安全パトロールチェックシート】
品質
明瞭な清掃マニュアル、ミスを未然に防ぐ清掃業務点検表や作業計画表などを作成し、「目で見る管理」を実践。作業の標準化を図り、常に高い品質を維持します。

人材育成
優秀な人材こそ、これからのビルメンテナンスの決め手。そのため新人研修やビルクリーニング技能検定など、基礎から高度なスキル習得、資格取得まで充実した制度のもとで人材育成に注力しています。さらに、お客様施設における清掃をはじめ周辺環境における課題の発見など、問題解決のための対策立案力を備えた人材育成にも取り組んでいます。



資機材等の取得・処分に関する環境への配慮
- (1) 清掃ケミカル
- 中性を主体とした環境への配慮商品を選定しています。
- (2)資材
- 施設内でなるべく音がしない物、消耗品は全交換ではなくパーツでの交換ができる物を選定しています。(処分量削減)清掃場所別に資材のカラーリングによる区別を実施しています。
- (3)機材
- 機材は状況・場所に応じたタイプ(大型・充電型・静音型など)を選択し、美観・衛生を確保しています。
- (4)環境配慮マーク付商品の導入
- グリーン購入法等に基づき、環境配慮を要する特定調達品目として指定されている適合品もしくはそれに準ずる清掃用具を積極的に取り入れています。
